続・就活指導体験記⑥

外国人留学生に対する就活指導。
今回は、日本でなく、母国ベトナムで就職した女性3人についてです。

4年前に指導した方々で、同じ大学に通う仲良し3人組でしたが、それぞれ
勉強している分野は違っていました。

1人は、百人一首を勉強しており、中でも『悲恋』和歌を研究していました。
1人は、貿易の勉強をしており、特に通関業務について詳しく調べていました。
もう1人は、異文化コミュニケーションを学び、日本語の「すみません」の意味
と使い分けについて、研究していました。

当初、3人とも日本で就職したい希望を持っていましたが、なかなか思うような
結果が出ませんでした。
その理由は、日本人と同じ選考枠で受験したためです。
エントリーシートも筆記試験も日本人と同様の内容であるため、日本語検定試験
2級の彼女たちからすれば、四苦八苦の連続。また、面接も「将来、ベトナムに
帰らなくて良いか」など、日本で働くことを前提とした質問ばかりでした。

そのため、3人には日本での就職を断念して、ベトナムに帰って就職するように
勧めました。そして、やりたい仕事に就ける指導に切り替えました。

卒業後、3人からメールがありました。
1人は、旅行代理店に就職できたのこと。1人は貿易会社の秘書になったとのこと。
そして、1人は食品スーパーのスタッフとして採用されたとのこと。

日本で就職させられなくて申し訳ないと思っていた矢先、この連絡が舞い込んで
きて、胸をなでおろしたのを今でも覚えています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です