続・就活指導体験記④(続き その3)

本日は、【グループディスカッション】

↓の動画を見てください。『静岡大学テレビジョン』というサイトで、就活講義
の動画を20本公開しています。そのうちの一つに「グループディスカッション」
の講座があります。

アップして2年余が経過しましたが、再生回数は2万5千回を超えるほど、人気(?)
を博しています。
ここに登場する学生は、すべてジョブエールで指導した方々。ストーリーは作り
ましたが、グループディスカッションに臨んだ5人の台詞はまったくのアドリブ。

私の意図するように撮影が終了したのは、”できる”メンバーがいたからです。
(その方が誰かは、動画を視聴すればすぐわかります)

そうです。グループディスカッションを上達するコツは、実際にやってみること、
それも模範となる人がいる中でです。

dさんの指導もそうでした。ジョブエールの塾生の中から”精鋭”メンバーを選り
すぐり、その人たちに交じって、グループディスカッションを体験させたのです。

“精鋭”は適切に課題を設定して、皆が意見を言いやすい環境を作ったり、活性化
させながら、議論を進めるファシリテーターの役を自然とこなしていきます。
そのため、dさんは、最初の頃は、まったく話し合いについていけず、頷いたり、
相槌を打つだけ(これは必要な動作だと言っていましたので)でした。

しかし、グループディスカッションが終了したら、毎回、振り返りを行うため、
dさんは、「あの話の展開の仕方は使える」「あのタイミングで意見を整理する
と良い」「あそこで違う視点から話をしたので議論が深まった」など、”精鋭”の
の良い点を真似ることができたのです。

すると、みるみるうちに、dさんは実力がついて、グルーブディスカッションを
上手くこなせるようになっていきました。そのうち、苦手意識もすっかり払拭で
きました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です